よくあるご質問(健診)
よくあるご質問(健診)
健診について皆様からよく頂く質問をまとめました。
各検査の注意点や受診制限等については、受診にあたっての注意事項をご覧ください。
こちらに記載の無い内容は、お問合せください。
受診予約
- Q予約日時の変更・キャンセルはできますか?
- A可能です。予約コールセンター
(06-6377-8320/平日8:30-16:00)までお問合せください。 - Q予約した時間に遅れそうです。受診はできますか?
- Aまずは直接お電話ください。当日の検査内容やお時間によって、そのまま受診が可能なケースと、日時変更をお願いするケースがございます。
- Q健診の事前案内が自宅・会社に届きません。
- Aご登録情報などを確認いたしますので、予約コールセンター
(06-6377-8320/平日8:30-16:00)までお問合せください。 - Q健康保険証を所持していないのですが、持参は必須ですか?
- A原則として健康保険証は必ずお持ち頂きますが、健保組合の補助を利用されない場合は、事前にご相談下さい。
なお、内視鏡検査で生検を行う場合は保険診療になりますので、保険証を所持していない場合は全額自己負担でのお支払いとなります。 - Qこちらが指定する用紙に、検査結果を記録してもらうことは可能ですか?
- A可能です。指定用紙に結果を転記する場合、別途1,100円(税込)を頂戴いたします。
- Q健診当日に予防接種を併せて受けることはできますか?
- A秋から冬のインフルエンザシーズンは予防接種を実施しております。詳細は訪問予防接種をご確認ください。
- Q身体的な理由等で個別に更衣室を借りることはできますか?
- Aご予約時に事前にお申し出ください。ご準備できる場合がございます。
検査
- Q受診前に食事をしてしまいました。検査を受けられますか?
- A検査内容によっては、当日に検査を受けられない可能性がございます。ご来院時に窓口でお申し出ください。
- Q自宅で尿や便の検体が採取できませんでした。どうすればいいですか?
- A受診当日から1週間以内に窓口持参にて検体を提出可能です。便を採取する際は、バリウムなどの造影剤が混ざらないようご注意ください。
- Qオプション検査は受診当日でも追加できますか?
- A検査によっては事前のご予約が必要です。予約コールセンター
(06-6377-8320/平日8:30-16:00)までお問合せください。 - Q健康診断の所要時間はどの位ですか?
- A当日の混雑状況にもよりますが、目安としては以下のとおりです。
●定期健診・法定健診:およそ30分~1時間
●人間ドック・生活習慣病健診:およそ1時間~2時間
●胃カメラ・大腸カメラ有り:+1時間~2時間 - Q日本語以外の言語での対応は可能ですか?
- A日本語が不自由な方は、通訳の出来る方の同伴をお願いしております。必ず事前にご相談下さい。
結果表の作成は、日本語でのみの作成となります。ご了承ください。 - Q婦人科の検査は女性スタッフが対応しますか?
- A婦人科検査(子宮がん検査、乳がん検査)はすべて女性医師または女性職員が担当いたします。
- Q女性ですが、生理中は健康診断を受けられますか?
- A生理中に子宮頸部細胞の検体を採取した場合、正確な検査結果が得られない場合がありますが、出血量が多くなければ検査は可能です。予約日時を変更希望の方は、お電話下さい。受診日時を変更して頂くことになります。
- Qマンモグラフィと乳腺超音波(エコー)の違いは何ですか?
- Aマンモグラフィは乳がん初期の微細な石灰化も発見しやすい反面、乳腺の発達度合により画像が鮮明に撮影できない場合があります。X線検査ですので妊婦の方は受診できません。また検査に痛みを伴う場合があります。
乳腺超音波(エコー)はがん以外の良性腫瘍が発見しやすく、しこりの検査に適しています。石灰化の診断はマンモグラフィに劣ります。検査時の痛みはなく、妊娠している方も受診ができます。
年齢別では、20~30代の方は乳房超音波、40代以上の方はマンモグラフィをおすすめしております。 - Q検査中に携帯電話などを持ち歩けますか?
- A貴重品や携帯電話等はお持ちいただいても問題ありません。
- Q事前案内に記載されている「消化に良い食事」とはどんなものですか?
- A日常のお食事同様で問題ございませんが、脂質や食物繊維を多く含む食材は消化の妨げになりますので、なるべく避けてください。
結果報告・アフターフォロー
- Q結果報告書は受診後どのくらいで届きますか。
- A通常は受診後2~3週間で発送しております。
一部の代行機関様を経由してご受診頂いている場合、通常より遅れて代行機関様を経由して結果報告書が届きます。 - Q結果報告書のデータをEメール等で送って頂くことは可能ですか?
- Aシステム及びセキュリティ上の都合により行っておりません。
- Q結果報告書に再検査・精密検査を受けるようコメントがありましたが、受診は可能でしょうか?
- Aクリニックで検査が可能なものと、専門医療機関へのご紹介が必要なものがございます。詳細はアフターフォローをご確認ください。
- Q結果報告書を紛失しました。再発行は可能ですか?
- A健康診断の結果票は再発行が可能でございますが、システム及びセキュリティ上の都合により、クリニック窓口でのお渡しに限らせて頂いております。詳細は結果センター(06-6377-8325)へお問合せください。
- Q領収証を紛失しました。再発行は可能ですか?
- A可能です。結果センター(06-6377-8325)へお問合せください。
- Q他の医療施設で受けた健診結果を、結果報告書に前年度結果として掲載することはできますか?
- A桜十字以外の施設でご受診頂いた検査結果は報告書に記載できかねます。
団体でのご受診
- Q事前案内などを従業員の個人宅宛に送付してもらう場合に、追加料金はかかりますか?
- A事前案内および結果報告書を従業員様個人宅宛に送付する場合にも、追加料金は発生いたしません。
- Q受診費用の請求書払いは可能ですか?
- A5名様以上のご受診で請求書払いに対応が可能です。